2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

REJUVENATE "Moment of Truth"CD.(LOST & FOUND RECORDS/LF 082/CD) 1991年から1997年まで活動していた、New Yorkの4人組。このアルバムは、1994年産の1st。活動歴のわりには無名に近い印象があるんですが、今回なんとなく買ってみたこのCDのメンツを見て、…

ABELLCAIN/OVACAS「Iron Maiden」 仲良しサークル、ABELLCAINのふぢまるありくいさんと、OVACASの広川浩一郎の合同くじアン本。ふぢまるさんにしては珍しく、かなり踏み込んだエロとかも描いてらっしゃいますが、やっぱライトな「えち」ぐらいの風味が丁度良…

風邪気味につき縮小ちう・・・。

SLAPSHOT "Sudden Death Overtime"CD.(TAANG! RECORDS/T-40) Boston HC〜Straight Edgeシーンの徒花、Choke(a.k.a.Jack Kelly)先生率いるSLAPSHOTの、1990年産2nd。世間的にSLAPSHOTのベストっつーと1986年リリースの"Back on The Map"12"か1988年リリースの…

BLACK DOG「BURNING DOWN THE HOUSE」 黒犬獣さんの、もう何冊目になるんだかわからないセラムン本。今回はうさぎメインで、うさぎの父の友人たちにヤられちゃうお話。ここんとこの芸風である「誘い受け」風味なノリなんで、暗さはなし。うさぎの幼少の頃を…

MASTERPIECEアーティスト: RIP SLYME,RYO-Z,ILMARI,DJ FUMIYA,PES,SU,Hirotaka Mori出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン発売日: 2004/11/03メディア: CD クリック: 3回この商品を含むブログ (43件) を見るみなみけ(1) (ヤンマガKCスペシャル)作…

今週末はとくに予定もないので、なんか観に行こうかどうか思案してみたり。とりあえず目ぼしい企画は 11/6 @目黒MOD STUDIO/19:30 Start/¥500 SPY MASTER/TRADEMARKS/SATTELITE OF LOVE/9HOURS(ex.SPITFIRE) 11/7 @八王子RINKY DINK STUDIO 2nd/8st/17:30…

http://www.eonet.ne.jp/~happyend/ 俺の結果>http://www.eonet.ne.jp/~happyend/uranai/shokunin.html _| ̄|○<職人て・・・ 昨日の予告どおり、昼から友人と秋葉に繰り出してきますた。幾つか欲しいものがあるとのコトでしたので、手近なゲーマーズから…

2 Centsアーティスト: Beowulf出版社/メーカー: Restless Records発売日: 1995/04/11メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見るGetting Dirtyアーティスト: BMX Bandits出版社/メーカー: Creation発売日: 1995/04/13メディア: CDこの商品を含むブログ (…

友人がホテルにチェック・インする手筈だったので、会場からそのまま「ゆりかもめ」の駅に向かったのですが、その道すがらCLUB HOLIDAYの前で友人がBALZACのメンバー発見*1。なんでも、今日そこでASSFORTとかとliveやる予定なんだとか。BALZACなんて10年以上…

巨乳っ娘3@都立産業貿易センター浜松町館5階

今日は友人も参加してたので、都産貿浜松館で行われた「巨乳っ娘3」に行ってきますた。とはいえ、別に気合入れて行ったワケでもないので、昼過ぎにゆるゆる到着。ココに来たのは、正味1年ぶり(id:PIG-M:20031103)。事前にHPでチェックした限りでは3Fで開催…

イケメンZ「ドツクンドール(突発本)」コピー誌 Cowbell「超乳っ娘 サブタイトルは「耳ズ」」コピー誌 SISTER SCREAMING I DIE「SHINOBI VS DRAGON NINJA」CD-R. SUKOBURUMERS「まるぱ」CD-ROM. 背・骨「加害者の僕から被害者の君へ。#3」 TIGER☆79「ちち…

A.S.T.A./スタジオ西東京with女神教典「新婚合体ゴーダンナー!?完全版」 実に68P総フルカラー本という凄まじいフォーマットのゴーダンナー本なんですが、それ以上に呆れるのが、これがオフィシャル・ブートな本だという事実。なんせ執筆陣はゴーダンナーの…

筋肉痛が・・・っ!つーワケで、寄る年波には勝てないお年頃なダメヲタです。昨日のPOISON IDEAのレポもちらほら見かけましたが、総じて好評だった模様。俺のノスタルジックな感傷が生んだ錯覚じゃなかったんだねw。年内はこれで死ぬほど観たいliveは無いに…