数ヶ月単位のお約束っつーコトで、お墓参りに行ってきまして。
 ウチのお墓は多磨霊園にあるのですが、辿り着くまでには電車とバスを乗り継いで、小1時間はかかるワケで。ま、道中の心強い友であるiPodタン*1が一緒なんで、退屈せずには済むんですがね。
 Kevin SaundersonのDJ Playを聴き終える頃に、裏門に到着。馴染みの石屋で花を買い、箒やら桶やら柄杓やらを借り、お墓を目指す。平日の昼下がりの霊園の中は、季節を問わずにタクシーを筆頭とした車が、そこここの路肩に停まっており、くたびれたドライバーの姿を散見。そんな車を横目に、ほってほってと歩く。霊園の空は高いので、歩いてると心地良いのですよ?
 10分ほど歩くと、ウチのお墓が見えてくる。前回は10月に来たのですが、そのときには植え込みが鬱蒼と生い茂ってまして、剪定に勤しんだのですが、今回は冬場というコトもあり、前回の状態をキープ。
 だもんで、お墓を綺麗にする前に、もう少し剪定作業を進め、次回の負担を軽減してみたりw。宿敵クマンバチの姿も無くw、作業は順調。DEAD NATIONとか聴きながら、わしわしと伸びた枝を剪定しまくり。すると、種子のようなもの*2が爆ぜ飛んで、風に舞って散っていく。それは、とても鮮やかな光景で、そのときは暖かい気持ちになったんだけど、後でジャケットのポッケの中から、その種子が幾つも出てきて、鬱陶しいコトこの上なかったよw。
 ひとしきり剪定を終えたところで、刈った枝葉や落ち葉なんかを箒で掃いて、ざっと手入れ完了。どうせ年に1度は業者に頼んで本格的に手入れしてもらってるんで、毎回細々と作業する必要は無いんだけど・・・ね。
 その後は、花を生けたり、墓石周辺を掃いたりしてから、水をかけて〆。前も書いたケド、ウチはキリスト教の系譜なので*3お線香とかは無しなのねん。
 来た道を戻り、石屋さんに桶等を返却。そのままお茶に呼ばれたので、ちょみっと世間話に付き合うハメに。おかげで、バスを1本乗り過ごした(笑。1時間に2本しか来ないんで、結構痛いんだよw。適当なトコで世間話を切り上げ、表門に向けて移動。行きは調布からバスっていうルートだったのですが、帰りは表門からバスに乗って府中に向かうのです。何故なら、府中にある、お気に入りのカレー屋でランチを食いたいからw。最早俺の中では「お墓参り=カレー」という図式が成立してるワケで。
 表門に至るルートは、いつも気分で決めます。多磨霊園って、大げさに言えば、京都みたく縦横に大小の道が通っているので、辻辻で見知らぬ角を曲がりたくなってしまうのですよw?
そんなこんなで、20分ほどかけて、のんびりと霊園を散策&縦断し、無事にバス停に辿り着く。バス停には、何故かご老人の団体さんがいらっしゃったのですが、先着した路線バスに皆乗車したので、一安心(笑。俺はミニバスに乗り*4、30分ほど揺られて府中に到着。その足で、カレー屋「カラチ」に向かう。
 今回のラインナップは、豆、野菜、チキン、蕪のカレー。蕪のカレーは季節モノってカンジだったので、早速食してみる。煮込んだ蕪の蕩ける舌触りが、意外とカレーに合う。今度家でも試してみよう。
 ここのカレーっていつもはわりとマイルドなんですが、今日のチキンカレーに限っては、何故か妙にスパイシー大作戦。これぐらいスパイシーなほうが、パンチが効いてて美味いなぁ。相変わらずカレーに関しては文句無いのですが、今日は付け合せがイマイチだった・・・。湯がいたモヤシをターメリックで和えたのとか、微妙な麺類*5のサラダ風味なモノとか・・・正直イマイチだったんで、野菜成分は野菜カレーで補充(笑。良く言えば豊富な、悪く言えばその日の余った野菜をブチ込んだ様な中身なのですが、美味いから出自は問うまいw。
 結局、ナンとライスで2杯ずつカレーをいただいて〆。カレー、美味しゅうございました*6
 食後、駅近くのマンガ専門店に向かうも、昨日とらでがっつりと掘ったばっかなんで、特に目ぼしいブツもなく、空振り。しゃーないので帰ろうかと思ったのですが、ふと思い立ち、普段なら調布を経由して帰るところを、聖蹟桜ヶ丘に向かってみる。調布を経由して帰るのも、聖蹟桜ヶ丘を経て、そっからバスで帰るのも、乗車賃変わんないんだよね。だったら、桜ヶ丘で買い物して帰ろうかな、と。
 以前よく足を運んでた肉屋やスーパーに寄り、そこでしか買えない品々を購入。さすがに、食料品を買いに桜ヶ丘まで足を運ぶ、なんてコトは日常ではしないので、ここぞとばかりに買いまくる。おかげで荷物が重くなってしまい*7、早々に撤退を余儀なくされるw。だもんで、タワレコにも寄らずに帰路に着いてしまいましたとさ。

*1:俺の脳内では萌えキャラで擬人化済み

*2:枯葉と種の中間っつーか

*3:俺は違うけどね

*4:料金一律¥100

*5:冷製パスタとかで使われるような、細麺

*6:姫子風に

*7:10㌔以上w