午前中から所用で出かけていたのですが、帰りに町田に寄ってきまして。
 例によって「さくら水産」で遅い昼食を摂ってから行動開始。まずは「近場のゲーマーズ」に寄り、19日発売の単行本の早売りの有無をチェック。が、生憎と見当たらなかったので、昨日〜今日発売の単行本はスルーして「とら」へ赴き、そこで各種単行本を購入。まぁ「とら」のポイントを溜めてもあんま意味無いんですが、「ゲーマーズ」と違って「とら」は町田店以外にも寄る機会は多いので、どうせなら「とら」のポイントを溜めようってな寸法。町田に「メロン」が出来れば全ての問題は解決するんですが・・・w。ちなみに、「とら」も早売りはしてなかった・・・。
 「とら」に寄った後は、珍しく「ユニオン」に行ってみたり。微妙にフロアの構成が変わってて、ちょっと戸惑いつつも、30%〜50%offコーナーを中心にちょこちょこお買い物。
Black Film Dance "John's LP"
 名前は知ってたけど聴いたコト無かったので、なんとなく購入。たしかex.Next Styleのメンバーがいたんじゃなかったっけか?
Brand New "Your + Favorite + Weapon"
 見慣れないジャケだったのでうっかり買っちゃったのですが、よくよく見れば1stの国内盤だったというオチ。ジャケを差し替えるのは勘弁していただきたい・・・。持ってるっちゅーねんw。
Brand New

Harum-Scarum "Suppose We Try."
 PortlandのHCバンドの2nd。1stと3rdは持ってて、どっちも結構気に入っているので購入。Tragedy以降のcrustとは一味違ったメロディアスさが魅力。
Harum-Scarum

Last in Line "L'esercito Del Morto"
 bostonのHCバンドのディスコグラフィ。スタイリッシュなバンダナ系じゃなくて、No For An AnswerのDanやChoke先生のような塩辛くていなたいvoxと、シンプルなれどツボを心得たHardcore Punkサウンドとが見事に噛み合っており、汗臭そうで最高w。リリースはAcmeだしGGのカヴァーやってるしってカンジで、その周辺のテイストが好きな人にはオススメ。
Last in Line

Solea "s/t"
 Texas Is The ReasonのvoxのGarrettとSamiamのSergieが在籍してるバンドの1st。最初のミニアルバムは好きだったんだけど、なんとなく買いそびれてたので購入。でも、SoleaよかNew Rising Sonsのほうが好きかもw。ちなみに、現在のSoleaにはex.Sense FieldのScottが加入してる模様。どんだけスーパー・バンドにすれば気が済むんだw。
http://www.myspace.com/solea
V.A. "真珠 Jerk Off Rec Compilation"
 こういうステキな活動を続けるレーベルの音源はなるべく定価で購入してレーベル側に還元するようにしたいところですが・・・スマヌスマヌ。内容は言わずもがな。参加バンド名を見ただけで分かろうというもの。個人的にはEric OrgastとPocaさんという異色の組み合わせの楽曲が気になってしゃーないです。後で正座しながら聴きます。
 コンピ収録バンドから幾つか紹介。
the act we act

the futures

ヨルズインザスカイ

石頭地蔵

Warhead "この想いを何処へ・・・ / The Lost Self and Beating Heart"
 アルバムとシングルのカップリング。アルバムは持ってるんだけど、シングルは友達にあげちゃって手元に無かったから、なんとなく購入。Warheadは21世紀になってからは観てないなぁ。
 探してみたらYouTubeに何本か映像がありました。もうちょっと音質が良いのもあるんだけど、一番ナマナマしいヤツをチョイス。
Warhead

Wrench / Nukey Pikes split
 なんとなく買いそびれてたので・・・ってそんなんばっかですな。
Nukey Pikes

 そういえば、snuffyものやらspice of lifeのコンピとかがあったんですが、どれもプレミア価格でビックリ。つーか、"Something Else"が¥7000以上とかってありえないだろ・・・。内容を考えたら(ry。ちなみに、snuffyものではNavelの1stが¥4000近くて噴いた。
 会計を済ませ、移転したイシバシ楽器を経由してから、これまた久方ぶりとなる「レコファン」に行ってみたり。エスカレーターでゆるゆると上のフロアを目指そうとしたところ、エスカレーターは全て点検中で停止中。夕方前という時間に点検やるなんて珍しいなぁ・・・とぼんやりと眺めていたのですが、ふと昨夜のニュースが脳裏を過ぎりまして。そういえば、先日のエスカレーターの事故って西友で起こったんだっけか・・・*1。事情に納得がいったので、ダラダラと階段を使ってフロアを移動し、レコファンに入店。ここでは、さらっと¥100コーナーだけチェックして、微妙な音源を回収。
Betty Boo "Boomania"
 BeatUK世代は悶絶必至なBetty Booの1st。シングルは持ってるけどアルバムは持ってなかったので購入。チープでダンサブルな打ち込みトラックをバックにBetty Booがラップ調の歌を載せるってなスタイルなのですが、今でも全然楽しめるのはワタクシだけでしょうかw。
Betty Boo

Smart E's "Sesame's Treet"
 これまたBeat UK世代直撃ネタ。セサミ・ストリートのテーマをサンプリングした"Sesame's Treet"でお馴染みですが、続いてリリースしたシングルが泣かず飛ばずで、てっきりその2枚のシングルで散っていったとばかり思っていたのですが、なんとアルバムをリリースしてやがりました。聴くのが超楽しみw。
Smart E's

Van Halen "Van Halen III"
 Van Halenの目下の最新アルバム・・・なのかしら?あたしゃ1989年のドーム公演に足を運んでるくらいにはVan Halenが好きなんですが、ex.ExtremeのGary Cherone在籍期時の音源は聴いたコトが無かったので購入。ちなみに、前にも書きましたが、Van HalenSammy Hagar在籍時が一番好きです。Dave Lee Rothはソロのほうが好きだなぁ。
 敢えて最高傑作"5150"*2からの曲ではなく、Sammy Hagar在籍時最後のスタジオ・アルバムである"For Unlawful Carnal Knowledge"の曲をチョイス。これまた良いアルバムです。
Van Halen

 物欲をしっかり満たしたところで帰路に着いたのでした。

*1:町田のレコファン西友の中に入ってるのです

*2:"1984"よか完成度高いと思うんだけどなぁ