id:PIG-M:20040714の続き。ここで、ウチの番組の基本的な収録の仕方を説明しよう。時期によって若干の変遷はあったものの、基本的にはスタジオ収録。収録は原則月2回で、一度に2週分録ってました。素材はMDで、事前に番組でかける楽曲を自宅で録って、スタジオでトーク部分を追加収録。後にトーク部分を各パートに挿し込んで完成。
 初期の頃こそディレクターにいちいち曲順などを事前に審査してもらっていたのですが、以前も書いたようにウチでかけるバンドのコトなんて知らないんで、基本的にそんなコトしても無駄なんですよね。だもんで、そんな慣習は自然消滅してしまい、後は放し飼い状態ですたw。無論、それは信頼の上に成り立っていたワケで、そこら辺は俺も重々承知していまして、無茶な企画(それこそ例の108発ネタとか)や楽曲(CORRUPTEDやGOD SPEED YOU BLACK EMPEROR!みたいな尺の長い曲とか、DETTINGERやOVAL、MICROSTORIAみたいな音響系とか)なんかをかけたい時には、きちんとお伺いをたてました(全部かけれたけど、さすがにGOVERNMENT ALPHAに代表されるNoise系は却下されちったw)。
 で、ネタの選定の仕方。基本はその月に買った音源がメイン。当時は月に平均して30枚以上は音源を買ってたんで、それらを中心に組み立てます。(月1〜2回はそんなカンジ)それと、その時期の俺の中での旬wなネタで1回。月1(番組には月2)で来てくれてた友人のセレクト(俺と趣味が違うんで新鮮だった。Garage PunkやSurf、Mondo、Metal、Bossa等広範囲をフォロー)を1回。残った回(5週の月もあるし、新譜が不作な月なんかも当然あるし)は時事ネタ(来日に合わせてとか、流行とか)や飛び道具(アニソンやゲーム・ミュージック、アイドルetc)w、TechnoやHip Hop、国内や海外のメジャー系などを駆使しながら回していたのでした。
 でも、今書いたのは番組のフォーマットが完全に安定してからの話。とにかく最初は試行錯誤の連続と悪戦苦闘の繰り返し。1時間枠の番組なんですが、途中に局のアイ・キャッチっつーかCMっぽいのが挿し込まれたりするんで(初期は日曜のお昼にやってたんで、道路交通情報とかが入ってたw)実質使える時間は57分ぐらい(ON AIRの時間帯によって57分30秒だったり58分だったり。夜に移行してからは59分でした)。その57分に収まるように番組を構成しなければならないのですが、これを自分でコントロールしなきゃならないのですよ。当初は曲紹介のみで残り全部音楽、なフォーマットだったのですが、それこそ解説しないとどんなバンドか分かんないという指摘をディレクターから受けまして、以後は解説を交えるようになったのです。
 大雑把な例を書くと、トータル57分-曲40分=17分。この17分で、番組内でかける全てのバンドについての解説と、かける曲のアナウンスをしなきゃならないワケで。これがホント大変。そもそも40分っていうのも経験則から獲得した平均値なワケで(40分12曲4パート(1パート10分以内)っていうのが、無理なく解説も出来て過不足なく音楽も楽しんでもらえるバランスのとれた配分)その経験を得るまでは失敗の連続。典型的なパターンとしては、時間が足りなくなって最後の曲を途中でFade Outってなパターン。俺は好物を最後までとっておくタイプwでして、番組でも好きな曲をラストに置くコトが多いのですよ。BEYONDSの"I Can't Explain"なんて、何度尻切れトンボで終わってしまったことか・・・。そうやって何度も己が未熟さを呪いながら、前述の経験則を獲得したワケです。
 選曲なんかは自前の音源だし、問題なく(そりゃあ400回以上やってりゃしんどいときもありましたが)作業にあたれたのですが、苦労したのが解説。知ってるバンドとかでもいざ他人に説明しようと思うとままならないものでして、一応公共の放送なワケですからウソを言っちゃってもまずい。従って、事前に家で過去のMRRやheartattackなんかをひっくり返して調べたりして、それでも分かんないヤツとかはスタジオのPCで検索したりしたものです。しかも検索エンジンはYahooだw。当時、俺はPCを持ってなかったので、とにかくアナログな方法に頼るしかなかったんですよねー。
 ここでひとつ最初期の収録方法をご紹介。実際には数回しかやらなかった方法なんですが、全部自分でやらされたコトがありました。サブ・スタジオ(つっても4畳半ぐらいのちっさなブース)に押し込まれて、自分で声のレヴェルとか調整してBGM用のCDを再生しつつ、資料片手にストップウォッチとにらめっこしながら喋るという(無論録音等のスイッチも操作しつつ)ミラクルっぷり。つーか、なんの研修も受けてないド素人(番組開始から一月ぐらい)になんつーコトをさせるのだw。さすがにしんど過ぎたのでディレクターに上申。じきにその方法は見直されましたが、あれはキツかった・・・。だって一人でブースに篭もって喋ってる姿なんて、はたから見たらどこの引きこもりかってなハナシですよw?放任にもほどがあるっつーのw(続)。
 では、恒例の過去曲表を。今回は2001年下半期からで、まずは2001/10/6。
M-1 CRIMPSHRINE "Bricks"/2 TILT "Fool to Blame"/3 FIFTEEN "Petroleum Distilation"
M-4 SWEET BABY "Baby Baby Baby Baby Baby Baby Baby(I Love You)"/5 THE Mr.T EXPERIENCE "Ba Ba Ba Ba Ba"/6 SCREECHING WEASEL "My Brain Hurts"
M-7 JAWBREAKER "Want"/8 SAMIAM "Tell Me A Story"/9 J CHURCH "Foreign Films"
M-10 DESCENDENTS "Pep Talk"/11 OPERATION IVY "Unity"/12 GREEN DAY "I Want to Be Alone"
M-13 SPROCKET WHEEL "Live Clean,Stay Young"/14 LIFEBALL "Because I Love It"
 この回は説明不要ですね。もう俺の趣味丸出しw。理屈ぬきで大好きなポップ・パンクをかけまくったり。East Bay〜Look Out系を基調にしてみました。個人的には最初のパートでご満悦。やっぱCRIMPSHRINEは基本っつーコトで、チェックよろしく。
 2001/10/20
M-1 HUSKER DU "New Day Rising"/2 OFFENDERS "Face Down in The Dirt"/3 DESCENDENTS "I Don't Want to Grow Up"/4 CORROSION OF CONFORMITY "Negative Outlook"/5 MINOR THREAT "Salad Days"
M-6 ZERO ZERO "AM Gold"/7 MILEMARKER/8 THE ROBOCOP KRAUS "Kiss Me,I am Italian"
M-9 SELFISH "Diabolic Affair"/10 INTENSITY "The Cycle Is Complete"/11 INTENSITY "As We Fall Down"/12 ASSAULT "Victims of Jackals"/13 D.S.-13 "I Don't Wanna Be A Skinhead"/14 D.S.-13 "NATO Sucks"
M-15 KEEPSAKE "Girls Don't Know"/16 GRADE "In The Wake of Poseidon"/17 GLASSEATER "Second Door to The Right"
 この回は、典型的なパート毎に分かれてる回でしたね。最初のパートはOFFENDERSやC.O.C.なんかがこだわりですな。特にC.O.C.ってイマイチ過小評価されてるのが納得いかねー。ちなみに、言うまでもなくMike Deanがvoxのヴァージョンですよ?二番目のパートは、当時一部で話題になってたディスコーダント・ロック系。MILEMARKERはアルバム6曲目とか書いてあったから(曲表にね)多分"Fear Is Back in Town"かな?。3番目のパートは鼻血が出そうな熱血ハードコアをがっつり。当時INTENSITYをかけてたのは結構渋いんじゃないかと。
 2001/10/27
M-1 SHAKKAZOMBIE "Right Here"/2 餓鬼RANGER "火ノ粉ヲ散ラス昇竜"
M-3 THIN LIZZY "Do Anything You Want to"/4 THIN LIZZY "This Is The One"
M-5 Faith Evans "I Just Can't"/6 TLC "Diggin' on You"
M-7 HUSKING BEE "New Horizon"/8 BACK DROP BOMB "Sigh"/9 Hi-STANDARD "Nothing"
M-10 スチャダラパー "Mr.オータム"/11 RIP SLYME "One"
 ・・・えーっと、自分でもなんでこんなコトになってしまったのか、よく分かりませんw。微妙にやっつけ風味な選曲ですが、大雑把に「秋」なカンジw?
 2001/11/3
M-1 MODJO "Lady(Hear Me Tonight)"/2 MODJO "Chillin'"
M-3 GLENN UNDERGROUND "Funki-Ghetto"
M-4 "Libble Rabble"/5 "Super Xevious"
M-6 APHEX TWIN "Vordhorson"/7 APHEX TWIN "54 Cymru Beats"/8 APHEX TWIN "Nanou 2"
 なんつーか省エネ?丁度APHEXの新譜が出たり、VIDEO GAME MUSICとかが再発されたりしたんでしょうな。ちなみにGLENN UNDERGROUNDはオススメのDeep Houseです。
 2001/11/10
M-1 FUGAZI "Furniture"/2 FUGAZI "Cashout"
M-3 HUSKING BEE "新利の風"/4 THE DISMEMBERMENT PLAN "The Face of The Earth"
M-5 D.S.-13 "I Don't Trust You"/6 D.S.-13 "I Don't Need You"/7 E-150 "Nobita Against Violence"/8 EXCLAIM "Pressure"/9 EXCLAIM "逃げる一方"
M-10 SMALL ENGINE METROPOLICE "Cut Fastball"/11 THREE SUMMER GONE "Trophy"
M-12 KEEPSAKE "Wither"/13 COMMUNE "As Hero Comes"/14 STRIKE ANYWHERE "Sunset on 32nd"
 FUGAZIやEXCLAIMの新譜が出たあと。この頃にCOMMUNEっていうのはなかなかタイムリーじゃないかと。でも、最大のポイントはM-7(Spanish Raging Thrash!)のタイトルw。
 2001/11/24
M-1 SNAIL RAMP "Almighty Five Monkeys"/2 HAWAIIAN 6 "In Your Hand"/3 CAPTAIN HEDGEHOG "Let's Lock"
M-4 R3 "Pure Blue"/5 R3 "Love Forever"
M-6 Steady & Co. "春夏秋冬"/7 RIP SLYME "マタ逢ウ日マデ"
M-8 THE BAND APART "Fool Proof"/9 WORD "間と間"
M-10 GOING UNDER GROUND "ボーイズライフ"/11 GOING UNDER GROUND "雨の樹"
 パっと見、平凡な邦楽系に思えるのですが、なにげに異物が混入されている・・・。そう、ポイントはR3です。これ、一発で誰か分かった方は、かなり人間失格風味w。えーっとですね、2001年の5月から1クール、テレ東系列で放送されていた「チャンス トライアングルセッション」という深夜アニメがあったのですが、それの劇中アイドル・ユニットの曲なんですねーw。ちなみに、実際には飯塚雅弓榎本温子山本麻里安が歌ってました。や、良い曲なんですよ?でも、さすがに俺も失念してましたよw。スゴいぞ、当時の俺w。